複数辞典一括検索+

きゃく【客】🔗🔉

きゃく【客】 [名]訪ねてくる人。また、招かれてくる人。まろうど。「―をもてなす」料金を払って、物を買ったり、乗り物に乗ったりする人。顧客・乗客・観客など。「―の入りが悪い」旅人。また、止宿人。「不帰の―」主体または自分と対立するもの。客体。「月の題に大仏を詠み合せて大仏が主となり月が―となるとも」〈子規・俳句問答〉(多く「お客さん」の形で)ある組織の中で、別格扱いされる人。勝負事・商売などで、くみしやすい相手。月経のこと。〔接尾〕助数詞。接待用の道具・器物を数えるのに用いる。「吸物椀(わん)五―」 [類語]客人・来客・訪客・来訪者・訪問者・賓客・来賓・まろうど・ゲスト/顧客・花客・得意・クライアント‥乗客・旅客‥観客・観衆・聴衆

大辞泉 ページ 3807 での単語。