複数辞典一括検索+![]()
![]()
きゅう‐す【急×須】キフ‐🔗⭐🔉
きゅう‐す【急×須】キフ‐
[名]《もと中国で、酒の燗(かん)をした注ぎ口のある小鍋》湯をさして茶を煎(せん)じ出すのに用いる、取っ手のついた小さい器。きびしょ。茶出し。
[名・形動]急場のときに必要なこと。また、そのさま。「今この災に逢える家こそ―なるべければ、この金を与え給え」〈中村訳・西国立志編〉
[名]《もと中国で、酒の燗(かん)をした注ぎ口のある小鍋》湯をさして茶を煎(せん)じ出すのに用いる、取っ手のついた小さい器。きびしょ。茶出し。
[名・形動]急場のときに必要なこと。また、そのさま。「今この災に逢える家こそ―なるべければ、この金を与え給え」〈中村訳・西国立志編〉
大辞泉 ページ 3863 での【急須】単語。