複数辞典一括検索+

きょうげん‐かた【狂言方】キヤウゲン‐🔗🔉

きょうげん‐かた【狂言方】キヤウゲン‐ 演能の際に、狂言を演じる人。本狂言・間(あい)狂言・三番叟(さんばそう)などをつとめる。狂言師。歌舞伎の狂言作者のこと。江戸後期には特に四、五枚目の下級作者をいい、立作者の下でせりふの書き抜き、幕の開閉などの仕事をした。

大辞泉 ページ 3924 での狂言方単語。