複数辞典一括検索+

きょうと【京都】キヤウト🔗🔉

きょうと【京都】キヤウト 近畿地方中部から北部に位置する府。もとの山城・丹後国の全域と丹波国の大部分にあたる。京都府南部の市。府庁所在地。指定都市。国際文化観光都市に指定され、古都保存法の適用を受けている。延暦一三年(七九四)に桓武(かんむ)天皇が遷都(せんと)して平安京と称した。以来、明治維新まで千年以上にわたって日本の首都。京都御所・二条城・清水(きよみず)寺など、史跡・社寺が多く、西陣織・友禅染・清水焼などの伝統的工芸品を産する。歴史的な年中行事も多い。人口一三九・一万。京。

大辞泉 ページ 3970 での京都単語。