複数辞典一括検索+

きん‐さつ【金札】🔗🔉

きん‐さつ【金札】 金製のふだ。また、金色のふだ。江戸時代、諸藩が発行した金貨代用の紙幣。明治初年、政府が発行した金貨代用の紙幣。太政官札(だじようかんさつ)と民部省札の二種。閻魔(えんま)の庁で浄玻璃(じようはり)の鏡にかけて善人と悪人を見分け、極楽に送る善人の名を記したという金製の札。金紙。→鉄札

大辞泉 ページ 4136 での金札単語。