複数辞典一括検索+

きんもんごさんのきり【金門五山桐】🔗🔉

きんもんごさんのきり【金門五山桐】 歌舞伎狂言。時代物。五幕。初世並木五瓶(なみきごへい)作。安永七年(一七七八)大坂角(かど)の芝居初演。盗賊石川五右衛門の話を脚色したもので、南禅寺山門の場がよく上演される。楼門(さんもん)五三桐。

大辞泉 ページ 4182 での金門五山桐単語。