複数辞典一括検索+

ぐそく‐おや【具足親】🔗🔉

ぐそく‐おや【具足親】 武家時代、男子が元服をして初めて鎧(よろい)・兜(かぶと)を身につける際に、それを着せた人。その武勇にあやかれるような人が選ばれた。

大辞泉 ページ 4314 での具足親単語。