複数辞典一括検索+

けい‐は【慶派】🔗🔉

けい‐は【慶派】 平安末期から江戸時代に至る仏師の一派。鎌倉時代に康慶・運慶・湛慶(たんけい)・快慶など、慶のつく名の仏師が輩出したことからの名称。七条仏所を形成し、造仏界の主流をなした。

大辞泉 ページ 4674 での慶派単語。