複数辞典一括検索+

けいめい‐さんどう【形名参同】🔗🔉

けいめい‐さんどう【形名参同】 中国、戦国時代の法家思想家が唱えた政術。君主は臣下の議論とその実績とが一致しているかどうかをよく調べて、その功績を判断すべきであると説く。

大辞泉 ページ 4684 での形名参同単語。