複数辞典一括検索+

けんぽう‐じゅうしちじょう【憲法十七条】ケンパフジフシチデウ🔗🔉

けんぽう‐じゅうしちじょう【憲法十七条】ケンパフジフシチデウ 推古天皇一二年(六〇四)聖徳太子が制定したと伝えられる日本最初の成文法。和の精神、君臣の道徳を説き、官吏・貴族の守るべき道徳的訓戒を十七か条に記したもの。

大辞泉 ページ 4940 での憲法十七条単語。