複数辞典一括検索+
あや‐にく【△生憎】🔗⭐🔉
あや‐にく【△生憎】
《感動詞「あや」+形容詞「にくし」の語幹から》
[副]意に反して不都合なことが起こるさま。あいにく。「―眼が冴えて昨夕よりは却って寝苦しかった」〈漱石・それから〉
[形動ナリ]目の前の事柄が、予想や期待に反していて好ましくないさま。
意地が悪い。「惜しめばや花の散るらむ―にものも言はでぞ見るべかりける」〈躬恒集〉
不都合だ。間(ま)が悪い。「―に睦びきこえ給へば、え忍び敢え給はず」〈栄花・衣の珠〉
予想以上に厳しい。過酷だ。「さらに知らぬ由を申ししに、―に強ひ給ひしこと」〈枕・八四〉





大辞泉 ページ 497 での【生憎】単語。