複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあらし‐お【荒し雄・荒し△男】‐を🔗⭐🔉あらし‐お【荒し雄・荒し△男】‐を 強い男。勇敢な男。「せむすべのたどきを知らにかくしてや―すらに嘆き伏せらむ」〈万・三九六二〉◆この語の「あらし」のように、ク活用形容詞の終止形が体言と複合するのは上代の特殊用法。 大辞泉 ページ 518 での【荒し雄】単語。