複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざご‐き【御器】🔗⭐🔉ご‐き【御器】 《「ごうき(合器)」の音変化》ふたつきの食器。特に、わんのこと。「―なくてかはらけにてあるぞ見慣らはぬ心地する」〈讚岐典侍日記・下〉修行僧などが食物を乞うために持つ椀。 大辞泉 ページ 5310 での【御器】単語。