複数辞典一括検索+![]()
![]()
ごじゅうおん‐ず【五十音図】ゴジフオンヅ🔗⭐🔉
ごじゅうおん‐ず【五十音図】ゴジフオンヅ
五〇音を、縦五字ずつ、横に一〇字ずつ配列した表。縦を行(ぎよう)、横を段(だん)という。子音が同じものを同行に、母音が同じものを同段に配置。現代では、撥音の「ん」を末尾に示したり、濁音・半濁音・拗音(ようおん)の仮名を同様の行・段に配列して添えたりする。その起源は平安中期で、悉曇学(しつたんがく)の影響で成立したとも、漢字音の反切のために作られたものともいわれる。
大辞泉 ページ 5489 での【五十音図】単語。