複数辞典一括検索+

こ‐な‐た【×方】🔗🔉

こ‐な‐た【×方】 [代]近称の指示代名詞。ある地点より話者のいる地点に近い場所・方向などを示す。こちら。こっち。「山の―」「静に―を振り向いて」〈二葉亭訳・あひゞき〉「―へ給はらん」〈平家・一一〉二人称の人代名詞。あなた。「はい、もう何もかも―のおかげでございますから」〈円地・女坂〉「『やや、こちの事か。何事ぞ』『―の御事でござある』」〈虎清狂・禁野〉近称の指示代名詞。過去または未来の一時点から話者のいる現在へ向かっての時間。それからのち。以来。「故君の失せ給ひにし―は」〈源・橋姫〉それより前。以前。「嵯峨野の御わたりの―に」〈狭衣・二〉三人称の人代名詞。今話題になっている人。また、近くにいる人。「まづ―の心見はてて、とおぼすほどに」〈源・夕顔〉一人称の人代名詞。わたくし。「その衣は―のにて候」〈謡・羽衣〉

大辞泉 ページ 5641 での此方単語。