複数辞典一括検索+

ご‐ぼう【×蒡】‐バウ🔗🔉

ご‐ぼう【×蒡】‐バウ キク科の越年草。高さ約一・五メートル。主根はまっすぐ地中に伸びる。葉は心臓形で、裏面に灰白色の綿毛が密生する。夏、紫色のアザミに似た花をつける。ヨーロッパ・ヒマラヤ・中国に分布し、日本では古くから栽培。根は食用。種子は、漢方で浮腫(ふしゆ)などの治療薬。《季 花=夏》

大辞泉 ページ 5695 での牛蒡単語。