複数辞典一括検索+![]()
![]()
こんぱる‐りゅう【金春流・今春流】‐リウ🔗⭐🔉
こんぱる‐りゅう【金春流・今春流】‐リウ
能のシテ方の流派の一。大和猿楽円満井(えんまんい)座の流れで、幕末までは金春座といった。飛鳥時代の秦河勝(はたのかわかつ)を遠祖とするが、金春禅竹のころ流風が確立、桃山時代に全盛を極めた。
能の太鼓方の流派の一。禅竹の叔父、金春三郎豊氏を流祖とする。五世以後、金春惣右衛門流または惣右衛門流ともいう。
能のシテ方の流派の一。大和猿楽円満井(えんまんい)座の流れで、幕末までは金春座といった。飛鳥時代の秦河勝(はたのかわかつ)を遠祖とするが、金春禅竹のころ流風が確立、桃山時代に全盛を極めた。
能の太鼓方の流派の一。禅竹の叔父、金春三郎豊氏を流祖とする。五世以後、金春惣右衛門流または惣右衛門流ともいう。
大辞泉 ページ 5856 での【金春流】単語。