複数辞典一括検索+

さいはい‐らん【×采配×蘭】🔗🔉

さいはい‐らん【×采配×蘭】 ラン科の多年草。山地の木陰に生える。高さ約四〇センチ。地下の鱗茎(りんけい)から一、二枚の葉が出る。初夏、一本の花茎が伸び、淡紫褐色の花を十数個総状につける。名は花の全体が采配に似ることに由来。鱗茎は薬用。

大辞泉 ページ 5951 での采配蘭単語。