複数辞典一括検索+

さかふね‐いし【酒船石】🔗🔉

さかふね‐いし【酒船石】 奈良県高市郡明日香村の丘陵上にある巨石。長さ五・三メートル、最大幅二・三メートル、厚さ一メートルの花崗岩(かこうがん)で、上面に数個の円形のくぼみとそれらを結ぶ溝がある。古代の醸造施設とする説もあるが不明。

大辞泉 ページ 6010 での酒船石単語。