複数辞典一括検索+![]()
![]()
さし‐ぐち【差(し)口・指(し)口】🔗⭐🔉
さし‐ぐち【差(し)口・指(し)口】
《「さしくち」とも》
材木の横面にほった、
(ほぞ)を差し込むための穴。
穴。
密告。告げ口。「いかが―やありけん」〈当世武野俗談〉
入り口。出入り口。「ここは東海道の―にて」〈浮・妾気質〉
物事のいちばん初め。冒頭。「その書物の―に、そもそもと書き出すは」〈かたこと〉
材木の横面にほった、
(ほぞ)を差し込むための穴。
穴。
密告。告げ口。「いかが―やありけん」〈当世武野俗談〉
入り口。出入り口。「ここは東海道の―にて」〈浮・妾気質〉
物事のいちばん初め。冒頭。「その書物の―に、そもそもと書き出すは」〈かたこと〉
大辞泉 ページ 6104 での【差(し)口】単語。