複数辞典一括検索+![]()
![]()
さっぽろ【札幌】🔗⭐🔉
さっぽろ【札幌】
北海道西部の市。道庁所在地。また、石狩支庁所在地。指定都市。北海道の政治・文化・経済の中心地。ビール・製麻などの工業が盛ん。明治二年(一八六九)開拓使を設置、都市建設が進められ、碁盤目状の街路を有する市街が形成された。名は、アイヌ語の豊平川(もと札幌川)の呼称「サッ‐ポロ‐ペッ(乾いた大きな川)」または「サリ‐ポロ‐ペッ(葦原の広大な川)」にちなむ、などの説がある。明治四年(一八七一)までは札
と書いた。人口一七一・九万。
と書いた。人口一七一・九万。
大辞泉 ページ 6163 での【札幌】単語。