複数辞典一括検索+

さとう‐だいこん【砂糖大根】サタウ‐🔗🔉

さとう‐だいこん【砂糖大根】サタウ‐ アカザ科の越年草。高さ約一メートル。ダイコンに似た紡錘形の多肉の根をもつ。根の汁から砂糖(甜菜糖)をとる。地中海沿岸地方の原産で、日本では主に北海道で栽培される。ビート。甘菜(かんさい)。甜菜。

大辞泉 ページ 6174 での砂糖大根単語。