複数辞典一括検索+

さ‐ま【狭間】🔗🔉

さ‐ま【狭間】 城壁・櫓(やぐら)・軍船のへさきなどに設け、内から外をうかがったり矢・鉄砲などを用いたりするための小窓。石狭間・矢狭間・鉄砲狭間・大砲狭間・隠し狭間などがある。すきま。せまいあいだ。「どこやら―があき樽の、底の心は澄まざりけり」〈浄・淀鯉〉窓。「明かり取りの―より隣を見れば」〈浮・一代男・四〉

大辞泉 ページ 6210 での狭間単語。