複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさよ‐の‐なかやま【小夜の中山・佐夜の中山】🔗⭐🔉さよ‐の‐なかやま【小夜の中山・佐夜の中山】 静岡県掛川市の日坂(につさか)から金谷町菊川までの坂道。旧東海道の難所。夜泣き石伝説で知られる。さやのなかやま。《歌枕》「岩がねのとこに嵐をかたしきてひとりや寝なむ―」〈新古今・羇旅〉 大辞泉 ページ 6232 での【小夜の中山】単語。