複数辞典一括検索+

ざん・す🔗🔉

ざん・す [動サ特活]《近世後期、江戸の遊里語》「ある」の意の丁寧語。ございます。あります。「ちょっと話が―・すから、どうぞ来ておくんなんし」〈洒・契情買言告鳥〉(補助動詞)補助動詞「ある」の意の丁寧語。…でございます。「わけのある客人で―・すから」〈洒・曾我糠袋〉◆活用は助動詞「ざんす」に同じ。

大辞泉 ページ 6355 でのざん・す単語。