複数辞典一括検索+![]()
![]()
いい‐か・ねる【言(い)兼ねる】いひ‐🔗⭐🔉
いい‐か・ねる【言(い)兼ねる】いひ‐
[動ナ下一]
いひか・ぬ[ナ下二]
断言できなかったり、支障があったりして、言うのがためらわれる。言いたくても言えないでいる。「はっきりしたことは―・ねる」
打消しの助動詞を伴って、言う可能性がある、言いそうである、の意を表す。「あの人なら、それくらいは―・ねない」
いひか・ぬ[ナ下二]
断言できなかったり、支障があったりして、言うのがためらわれる。言いたくても言えないでいる。「はっきりしたことは―・ねる」
打消しの助動詞を伴って、言う可能性がある、言いそうである、の意を表す。「あの人なら、それくらいは―・ねない」
大辞泉 ページ 661 での【言(い)兼ねる】単語。