複数辞典一括検索+![]()
![]()
しちみょう‐はったい【七名八体】シチミヤウ‐🔗⭐🔉
しちみょう‐はったい【七名八体】シチミヤウ‐
各務支考(かがみしこう)が説いた連句の付合(つけあい)論。七名は前句へ付ける構想の立て方の分類で、有心(うしん)・向付(むかいづけ)・起情・会釈(あしらい)・拍子・色立(いろだて)・遁句(にげく)、八体は付句の方法を、其人(そのひと)・其場(そのば)・時節・時分・天相・時宜・観相・面影の八つに分類したもの。しちみょうはってい。
大辞泉 ページ 6764 での【七名八体】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞泉 ページ 6764 での【七名八体】単語。