複数辞典一括検索+

しゅうきレプトスピラ‐びょう【秋季レプトスピラ病】シウキ‐ビヤウ🔗🔉

しゅうきレプトスピラ‐びょう【秋季レプトスピラ病】シウキ‐ビヤウ レプトスピラ病の一。症状はやや軽く、八〜一〇月に流行する。病原体が野ネズミに媒介されるため、地方的に流行することが多く、秋疫(あきやみ)・作州熱・七日疫などの俗称がある。

大辞泉 ページ 7134 での秋季レプトスピラ病単語。