複数辞典一括検索+

しゅげん‐じゃ【修験者】🔗🔉

しゅげん‐じゃ【修験者】 修験道の行者。多くは髪をそらず、半僧半俗の姿に兜巾(ときん)をいただき、篠懸(すずかけ)・結い袈裟(げさ)を掛け、笈(おい)を負い、念珠や法螺(ほら)を持ち、脛巾(はばき)をつけ、錫杖(しやくじよう)や金剛杖を突いて山野を巡る。山伏。験者(げんざ)(げんじや)

大辞泉 ページ 7254 での修験者単語。