複数辞典一括検索+

しゅつ‐のう【出納】‐ナフ🔗🔉

しゅつ‐のう【出納】‐ナフ すいとう(出納)」に同じ。平安時代、蔵人所(くろうどどころ)・有力公家などで、雑事をつかさどり、雑具の出し入れに当たった職。

大辞泉 ページ 7294 での出納単語。