複数辞典一括検索+

しゅら‐ばやし【修羅×囃子】🔗🔉

しゅら‐ばやし【修羅×囃子】 歌舞伎下座音楽の一。武芸の試合などの立ち回り、道場や武家屋敷庭前の幕開きなどに用いる大鼓・小鼓の鳴り物。水打ち。しらばやし。

大辞泉 ページ 7321 での修羅囃子単語。