複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょう‐たい【正体】シヤウ‐🔗⭐🔉
しょう‐たい【正体】シヤウ‐
《古くは「しょうだい」》
隠されているそのもの本来の姿。本体。「―を現す」「―不明の怪人物」
正常に意識が働いているときのようす。正気。「―もなく眠る」
(「御正体」の形で)神仏の本体。神体。「御―をば取りて本宮にゐてたてまつりて」〈今昔・三一・一〉
隠されているそのもの本来の姿。本体。「―を現す」「―不明の怪人物」
正常に意識が働いているときのようす。正気。「―もなく眠る」
(「御正体」の形で)神仏の本体。神体。「御―をば取りて本宮にゐてたてまつりて」〈今昔・三一・一〉
大辞泉 ページ 7515 での【正体】単語。