複数辞典一括検索+

しょうれんいん‐りゅう【青×蓮院流】シヤウレンヰンリウ🔗🔉

しょうれんいん‐りゅう【青×蓮院流】シヤウレンヰンリウ 和様書道の流派の一。伏見天皇の皇子、青蓮院尊円法親王が創始。流麗・平明な書体。江戸時代には御家流(おいえりゆう)と称され、朝廷・幕府などの公文書に用いられたほか、一般庶民にまで広く流布した。尊円流。粟田流。粟田口流。

大辞泉 ページ 7608 での青蓮院流単語。