複数辞典一括検索+![]()
![]()
しら‐たま【白玉】🔗⭐🔉
しら‐たま【白玉】
白色の玉。特に真珠をいう。
白玉粉を水でこね、小さく丸めてゆでた白い団子。冷やして砂糖をかけたり、冷たい砂糖水に入れたりして食べる。《季 夏》「―にとけのこりたる砂糖かな/虚子」
「白玉椿(しらたまつばき)」の略。
白色の玉。特に真珠をいう。
白玉粉を水でこね、小さく丸めてゆでた白い団子。冷やして砂糖をかけたり、冷たい砂糖水に入れたりして食べる。《季 夏》「―にとけのこりたる砂糖かな/虚子」
「白玉椿(しらたまつばき)」の略。
大辞泉 ページ 7718 での【白玉】単語。