複数辞典一括検索+

しる・す【印す・標す】🔗🔉

しる・す【印す・標す】 [動サ五(四)]《「記(しる)す」と同語源》しるしをつける。目じるしとする。また、形跡を残す。「点検済みの符号を―・す」「足跡を―・す」「第一歩を―・す」(「徴す」とも書く)前兆を示す。兆(きざ)しを現す。「新(あらた)しき年の初めに豊の年―・すとならし雪の降れるは」〈万・三九二五〉

大辞泉 ページ 7754 での印す単語。