複数辞典一括検索+

いし‐さじ【石×匙】🔗🔉

いし‐さじ【石×匙】 縄文時代の打製石器。長さ五センチ前後で、ナイフとして用いた。つまみの部分にひもを掛け、腰などに下げたらしい。石匕(せきひ)

大辞泉 ページ 801 での石匙単語。