複数辞典一括検索+

すえ‐ばこ【居箱・×筥】すゑ‐🔗🔉

すえ‐ばこ【居箱・×筥】すゑ‐ 法会のとき、導師の僧のそばに置く、ふたのない長方形の木箱。法具・表白(ひようびやく)・経巻や説教の原稿などを入れる。接僧函(せつすかん)

大辞泉 ページ 8052 での居箱単語。