複数辞典一括検索+![]()
![]()
すぎ‐ごけ【杉×苔・杉×蘚】🔗⭐🔉
すぎ‐ごけ【杉×苔・杉×蘚】
スギゴケ科の蘚類(せんるい)の総称。一般に、湿地に密に生え、高さ五〜一〇センチ。茎と葉との区別がみられ、葉は針状で密につく。雌雄異株で、茎の頂に褐色の柄のある四角柱状の胞子嚢(ほうしのう)をつける。ウマスギゴケ・オオスギゴケ・コスギゴケ・タチゴケなど。
スギゴケ科の蘚類(せんるい)の総称。一般に、湿地に密に生え、高さ五〜一〇センチ。茎と葉との区別がみられ、葉は針状で密につく。雌雄異株で、茎の頂に褐色の柄のある四角柱状の胞子嚢(ほうしのう)をつける。ウマスギゴケ・オオスギゴケ・コスギゴケ・タチゴケなど。
大辞泉 ページ 8077 での【杉苔】単語。