複数辞典一括検索+

せい‐ざ【星座】🔗🔉

せい‐ざ【星座】 恒星をギリシア神話中の人物や動物・器具などに見立てて適当に結び付け、天球を区分したもの。古代ギリシアでは四八星座であったが、後に南天の星座が追加され、現在は全天を黄道一二、北天二八、南天四八の八八星座に区分している。

大辞泉 ページ 8325 での星座単語。