複数辞典一括検索+![]()
![]()
せい‐ざん【青山】🔗⭐🔉
せい‐ざん【青山】

樹木が青々と茂っている山。
《蘇軾「授獄卒梁成以遺子由」の一節「青山に骨を埋むべし」から》人が死んで骨を埋める土地。墳墓の地。死に場所。「人間到(いた)る所―あり」
琵琶の名器の名。平安前期、藤原貞敏が唐から持ち帰ったものという。

樹木が青々と茂っている山。
《蘇軾「授獄卒梁成以遺子由」の一節「青山に骨を埋むべし」から》人が死んで骨を埋める土地。墳墓の地。死に場所。「人間到(いた)る所―あり」
琵琶の名器の名。平安前期、藤原貞敏が唐から持ち帰ったものという。
大辞泉 ページ 8328 での【青山】単語。