複数辞典一括検索+

せち‐く【節供】🔗🔉

せち‐く【節供】 節日(せちにち)に供える供御(くご)。元旦の膳(ぜん)、正月一五日の七種粥(ななくさがゆ)、三月三日の草餅(くさもち)、五月五日の粽(ちまき)、七月七日の索餅(さくべい)、一〇月初めの亥(い)の日の亥の子餅(もち)などの類。おせち。

大辞泉 ページ 8486 での節供単語。