複数辞典一括検索+

せつ‐げっ‐か【雪月花】‐クワ🔗🔉

せつ‐げっ‐か【雪月花】‐クワ 《「せつげつか」とも》雪と月と花。四季の自然美の代表的なものとしての冬の雪、秋の月、春の花。四季おりおりの風雅な眺め。つきゆきはな。茶の湯で、一座七、八人が雪・月・花の札をひき、雪に当たった人が菓子を食べ、月の人が茶を飲み、花の人が点前を行うもの。裏千家の玄々斎が七事式の追加として考案した。

大辞泉 ページ 8503 での雪月花単語。