複数辞典一括検索+

せっこう‐ざいばつ【×浙江財閥】セツカウ‐🔗🔉

せっこう‐ざいばつ【×浙江財閥】セツカウ‐ 一九世紀末から二〇世紀前半にかけて、上海を本拠に中国経済界を支配した浙江・江蘇出身の資本家の一団。買弁資本として発足し、金融資本に発展、国民党政府の経済的支柱となった。その中心となった蒋介石・宋子文・孔祥熙・陳立夫は四大家族とよばれた。

大辞泉 ページ 8506 での浙江財閥単語。