複数辞典一括検索+![]()
![]()
せつ‐な・い【切ない】🔗⭐🔉
せつ‐な・い【切ない】
[形]
せつな・し[ク]《「ない」は接尾語》
悲しさや恋しさで、胸がしめつけられるようである。やりきれない。やるせない。「―・い思い」
からだが苦しい。「ああー・い、厭(いや)だと云うのに本田さんが無理にお酒を飲まして」〈二葉亭・浮雲〉
身動きがとれない。どうしようもない。「詮議つめられ―・く川中に飛び込み」〈浮・武家義理・三〉
[派生]せつながる[動ラ五]せつなげ[形動]せつなさ[名]
せつな・し[ク]《「ない」は接尾語》
悲しさや恋しさで、胸がしめつけられるようである。やりきれない。やるせない。「―・い思い」
からだが苦しい。「ああー・い、厭(いや)だと云うのに本田さんが無理にお酒を飲まして」〈二葉亭・浮雲〉
身動きがとれない。どうしようもない。「詮議つめられ―・く川中に飛び込み」〈浮・武家義理・三〉
[派生]せつながる[動ラ五]せつなげ[形動]せつなさ[名]
大辞泉 ページ 8528 での【切ない】単語。