複数辞典一括検索+![]()
![]()
せり‐だ・す【△迫り出す】🔗⭐🔉
せり‐だ・す【△迫り出す】
[動サ五(四)]
前の方に出っ張る。つき出てくる。「腹が―・す」「観衆が道路に―・す」
隠れていたものが表面に出てくる。「次第と現実世界に―・して来る」〈漱石・虞美人草〉
上または前へ押し上げて出す。「庇(ひさし)を大きく―・した建物」
劇場で、迫(せ)りを使って俳優や大道具を舞台へ押し上げる。「花道に役者を―・す」
前の方に出っ張る。つき出てくる。「腹が―・す」「観衆が道路に―・す」
隠れていたものが表面に出てくる。「次第と現実世界に―・して来る」〈漱石・虞美人草〉
上または前へ押し上げて出す。「庇(ひさし)を大きく―・した建物」
劇場で、迫(せ)りを使って俳優や大道具を舞台へ押し上げる。「花道に役者を―・す」
大辞泉 ページ 8566 での【迫り出す】単語。