複数辞典一括検索+

いちかわ‐だんじゅうろう【市川団十郎】いちかはダンジフラウ🔗🔉

いちかわ‐だんじゅうろう【市川団十郎】いちかはダンジフラウ 歌舞伎俳優。屋号、成田屋。江戸歌舞伎を代表する名門で、荒事(あらごと)の宗家。(初世)[一六六〇〜一七〇四]一説では一四歳で荒事を創始したといわれ、三升屋兵庫の名で脚本も書いた。俳優生島半六に舞台で刺殺された。(二世)[一六八八〜一七五八]初世の長男。隈取(くまど)りの工夫など荒事を洗練させ、市川家の芸として確立した。(七世)[一七九一〜一八五九]五世の孫。歌舞伎に能を取り入れるなど革新に努めた。歌舞伎十八番を選定。(九世)[一八三八〜一九〇三]八世の弟、七世の五男。活歴と称する新作の歴史劇を演じた。明治の劇聖とよばれる。(一一世)[一九〇九〜一九六五]七世松本幸四郎の長男で、一〇世の養子。天性の美貌と華のある芸風で人気を博した。

大辞泉 ページ 891 での市川団十郎単語。