複数辞典一括検索+![]()
![]()
たあ🔗⭐🔉
たあ
〔連語〕《係助詞「は」が、その直前の音と融合して変化したもの》
格助詞「と」や「事」の「と」に「は」の付いた「とは」の音変化。「秋毫(ちつと)も厭味なこ―有りゃしないわネ」〈二葉亭・浮雲〉
助動詞「た」や「そなた」「こなた」の「た」に「は」の付いた「たは」の音変化。「紙片(かみぎれ)へ飯粒を貼って胡魔化してやっ―ね」〈漱石・吾輩は猫である〉
格助詞「と」や「事」の「と」に「は」の付いた「とは」の音変化。「秋毫(ちつと)も厭味なこ―有りゃしないわネ」〈二葉亭・浮雲〉
助動詞「た」や「そなた」「こなた」の「た」に「は」の付いた「たは」の音変化。「紙片(かみぎれ)へ飯粒を貼って胡魔化してやっ―ね」〈漱石・吾輩は猫である〉
大辞泉 ページ 9018 での【たあ】単語。