複数辞典一括検索+![]()
![]()
いちじ‐りょうよう【一事両様】‐リヤウヤウ🔗⭐🔉
いちじ‐りょうよう【一事両様】‐リヤウヤウ
一つの事を二通りに見たり、言ったりすること。二枚舌。「今はまたさういはぬとは、―なる事を」〈咄・醒睡笑・一〉
鎌倉幕府の訴訟上の用語。訴えの係属中に同じ訴人が同じ訴えを別に提起すること。幕府はこれを禁じた。
一つの事を二通りに見たり、言ったりすること。二枚舌。「今はまたさういはぬとは、―なる事を」〈咄・醒睡笑・一〉
鎌倉幕府の訴訟上の用語。訴えの係属中に同じ訴人が同じ訴えを別に提起すること。幕府はこれを禁じた。
大辞泉 ページ 906 での【一事両様】単語。