複数辞典一括検索+

だいに‐インターナショナル【第二インターナショナル】🔗🔉

だいに‐インターナショナル【第二インターナショナル】 一八八九年パリで結成された、各国社会主義政党の連合組織。第一次大戦で、各国の党がインターナショナリズムを放棄して戦争に協力したため解体。一九二〇年、第三インターナショナル(コミンテルン)の成立後、そのプロレタリア独裁に対抗して再建されたが、第二次大戦によって消滅。五一年結成の社会主義インターナショナルに受け継がれた。国際社会主義者会議。→社会主義インターナショナル

大辞泉 ページ 9145 での第二インターナショナル単語。