複数辞典一括検索+![]()
![]()
たく・る🔗⭐🔉
たく・る
[動ラ五(四)]《手繰る意から》
衣服の袖や裾などをまくり上げる。たくしあげる。たくりあげる。「シャツの袖を―・る」
無理に奪い取る。引っ張って取る。ひったくる。「御堪忍とすがり付き、箒(はうき)を―・れば」〈浄・堀川波鼓〉
無理に頼む。せがむ。「こりゃさ、拝み申す、くれ申せと、―・りかかれば」〈浄・宵庚申〉
動詞の連用形に付いて、荒々しく事を行う、盛んに行う、などの意を表す。「塗り―・る」
[動ラ下二]「たくれる」の文語形。
[動ラ五(四)]《手繰る意から》
衣服の袖や裾などをまくり上げる。たくしあげる。たくりあげる。「シャツの袖を―・る」
無理に奪い取る。引っ張って取る。ひったくる。「御堪忍とすがり付き、箒(はうき)を―・れば」〈浄・堀川波鼓〉
無理に頼む。せがむ。「こりゃさ、拝み申す、くれ申せと、―・りかかれば」〈浄・宵庚申〉
動詞の連用形に付いて、荒々しく事を行う、盛んに行う、などの意を表す。「塗り―・る」
[動ラ下二]「たくれる」の文語形。
大辞泉 ページ 9277 での【たく・る】単語。